top of page



金(ゴールド)の下は虫歯になるの? おまけ:CarlZeissって知ってます?
本日は虫歯治療で使う金属、金(ゴールド)の下は虫歯になっているのかどうかについて書きます。 当院の患者さんやブログを読んでもらっている方なら、 銀歯の下は虫歯になっている のは、だんだん分かってこられたと思います。 では、 「金(ゴールド)の下は虫歯になるの?」...
2024年9月8日読了時間: 6分


コスパ高い治療ってあるの??? おまけ:医療とは?
↓矢印の歯を見てどのように思われますか? 何か治療されている、というのは何となくわかると思います。 こちらは ハイブリッドインレー (プラスチックのようなもの)と呼ばれる詰め物です。 患者さんは 2〜3年前 に 3万円 ほどかけて詰め物を入れてもらったとのことです。...
2024年9月5日読了時間: 5分


当院の移植治療紹介 本当に素晴らしい治療 出血あり *閲覧注意
今回は最近 当院で行なった自家歯牙移植(じかしがいしょく)治療を紹介します。 患者さんは60代女性です。 左上の奥歯ですが、感染が著しく、歯ぐきが大きく下がっています。 CG画像ではありません。実際の画像です。 明らかに何かおかしいのは分かっていただけると思います。...
2024年9月1日読了時間: 3分


当院の歯周病治療紹介 出血あり *閲覧注意
今回は当院の歯周病治療を紹介します。 歯周病とは?については↓を見てください。 https://www.loveshiga-dentalclinic.com/post/歯周病をめちゃくちゃ分かりやすく説明します-おまけ:歯周病の人は甲賀市に何人いるの? 歯周病の治療...
2024年8月29日読了時間: 4分


歯周病をめちゃくちゃ分かりやすく説明します おまけ:歯周病の人は甲賀市に何人いるの?
みなさま 歯周病 ってご存知ですか? 名前ぐらいは聞いたことがあると思います。 とてもかんたんに説明すると、 歯が抜ける原因 第1位 の病気 世界で1番多い病気 ( ギネスブック に載ってます!) 20歳以上の82%が歯周病である 歯みがきだけでは治らない...
2024年8月25日読了時間: 3分


こっそり教えます 名医の条件
あなたは 名医の歯科医師 って見分けられますか? 歯科医院はコンビニより多い と言われております。 我々はプロなので、技術力が高いかどうかは歯科医院のホームページなどを見ればすぐに分かります。 患者さんにもよく言われます。「歯医者はいっぱいあるからどこが良いか分からない」...
2024年8月22日読了時間: 7分


当院の矯正治療 出血あり *閲覧注意
当院で行っている矯正治療のご紹介します。 患者さんは歯並びを良くしたいとのことで、当院で矯正治療を行なっていくことになりました。 こちらは最初に来られた時に撮影した口腔内写真です。 歯並びがガタガタしていると、単純に歯みがきしにくいので、虫歯になりやすくなります。...
2024年8月20日読了時間: 5分


前歯が取れた!!!
こちらの患者さんは「前歯が取れた」とのことで当院に来院されました。 もともと装着されていたものは、おそらくブリッジとよばれる、連続したかぶせものだったと思われます。 特にこの2本の歯は長さが短く、抜歯を勧める歯科医師の先生も少なくないと思います。 歯は...
2024年8月18日読了時間: 3分


当院の虫歯治療紹介
今回の治療は右下の奥歯の矢印の歯になります。 患者さんのこの歯に痛い・腫れる・揺れるなどの症状はありません。 レントゲンとマイクロスコープで診査したところ、虫歯の可能性が非常に高いことが分かり、患者さんに説明したところ金属除去の同意を得られたので、金属の詰め物を除去していき...
2024年8月15日読了時間: 3分


歯は何回まで治療できるの? 出血あり *閲覧注意
「 人の歯は何回ぐらいまで治療できる 」と思いますでしょうか? ほとんどの方はそんなことを考えたこともないかもしれません。 当院長西川は、患者さんの歯が長持ちすることを最優先に考えておりますので、患者さんの歯がどうやったら生涯持つだろうかということを、診療時間外や休みの日も...
2024年8月13日読了時間: 4分


当院のホワイトニング治療紹介
歯のホワイトニングに興味ありますか? ホワイトニングに興味ない方はいないんじゃないか?と思うぐらい、みなさん興味をお持ちだと思います。 「 歯は白い方が良い 」と思われているのではないでしょうか? 当院でのホワイトニング症例をご紹介します。...
2024年8月12日読了時間: 5分


歯って移植できるの?? *閲覧注意 おまけ:医療の仕事をする覚悟
歯を抜いた後 、条件が合えば抜いたところに ご自身の歯を移植することができます 。 今まで多くの患者さんにこの治療法の説明をしてきましたが、ご存知の方はほとんどいらっしゃいませんでした。 その理由はこの記事の最後の方に記載します。...
2024年8月11日読了時間: 8分


これが虫歯? 衝撃内容 歯科治療の概念変わるかも? 当院の虫歯治療
この矢印の歯に虫歯があるのですが、分かりますでしょうか? どれだけ裸眼やルーペで見ても 歯に穴はあいていません 。 ちなみに痛い・しみる・腫れている・違和感があるなど 患者さんの症状は一切ありません 。 マイクロスコープ(手術用顕微鏡)に 特殊なフィルター をかけて...
2024年8月8日読了時間: 5分


虫歯は小さく見えて・・・ 当院の虫歯治療紹介
虫歯は小さく見えて、とても進んでいることが多々あります。 虫歯や歯周病は基本的に 無症状で進んでいく ので、実際の進行に多くの患者さんがびっくりします。 実際に虫歯の範囲を調べていきます。 レントゲンの写真では写らない虫歯もあるため、慎重にマイクロスコープとファイルという歯...
2024年8月3日読了時間: 3分


健康で長生きするには?
歯が割れたり、虫歯が進みすぎたり、歯周病が進みすぎたりで、残念ながら歯を抜かないといけないことがあります。 では 歯がなくなることは良いのか 悪いのか? みなさまはどう思われますでしょうか? いろいろな研究で 歯の本数が減ると 認知症 、 要介護 、 うつ病...
2024年8月1日読了時間: 2分


金属治療の最大の問題 衝撃内容 *出血あり 閲覧注意
日本の歯科医療保険治療で虫歯治療に使用する一般的な材質の1つとして 金属 があります。 金属を歯に詰めたりかぶせたりする事で、生じ得ることで最も避けたいのがこちらです。 どのような状態か分かりますでしょうか? 歯が割れています。...
2024年7月27日読了時間: 2分


歯ならびは大事か? 当院の矯正治療紹介
歯を生涯もたせて入れ歯になりにくいようにするには、実は歯並び、かみ合わせは非常に重要です。 「8020運動」 という言葉を聞いたことはありますでしょうか? 80歳で20本以上の歯を残そう という、日本の厚生労働省が推進している取り組みになります。 成人の歯...
2024年7月25日読了時間: 2分


コンポジットレジン(CR)の下は? 衝撃内容 歯科治療の概念変わるかも?
右下の奥歯に コンポジットレジン (プラスチックのようなもの)詰め物が入っています。 患者さんに痛みやしみるなどの症状は全くありません。 レントゲン写真やマイクロスコープで精査すると虫歯の可能性が非常に高いことが分かりましたので、患者さんに説明したところ処置の同意が得られま...
2024年7月21日読了時間: 3分


金属の下ってどうなってるの? 衝撃内容 歯科治療の概念変わるかも?
当院で行なっている治療の一部を定期的に紹介していきます。 こちらは金属の詰め物がされている歯で、患者さんに痛みやしみるなどの症状は全くありません。 レントゲン写真やマイクロスコープで診査診断したところ虫歯の可能性が示唆され、患者さんに説明したところ金属の除去を希望されたため...
2024年7月20日読了時間: 3分
bottom of page

