top of page

来院予約

0748-76-3376

裸眼 ルーペ マイクロスコープの違い

  • 執筆者の写真: 真登 西川
    真登 西川
  • 9月25日
  • 読了時間: 7分

更新日:9月30日

本日は 患者さんが知っているようで知らないことを発信します。


いきなりですが、『ルーペとマイクロスコープの違い』ってご存知でしょうか?


ree

おそらくほとんどの方は『どっちもよく見えるんでしょ』というイメージじゃないかと思います。


たしかにどちらも良く見えます。

当院に来られている患者さんでも、具体的にどう違うかということをあまりよく分かられてなく、マニアックな内容かもしれませんが、とても大切なポイントになりますので、どのように違うかということをできるだけ分かりやすくお伝えしようと思います。


まず、ルーペ(拡大鏡)もマイクロスコープ(手術用顕微鏡)も視力が低下したから使用するものではありません。

私の視力は左右1、5ありますので、視力は悪い方ではありません。


どちらの器具も良い治療を行うために使用するものです。




まずはルーペ(拡大鏡)から説明します。

ルーペの特徴としては、

①軽い

②持ち運びやすい

③裸眼よりよく見える


といった特徴があります。


私は今まで色々なルーペを使用してきました。

最初にルーペをかけた時の衝撃は今でもはっきり覚えています。

『めっちゃ見える』


ree

私が最初にルーペを購入したのは大学在学中でした。

当時私の研修先では研修医の時にルーペを使うと先輩の先生から『生意気なやつ』というレッテルを貼られるので、自宅で練習してました。(本当におかしな風潮ですね)


ルーペにはさまざまな倍率があり、各社から販売されてますが、メーカーが勝手に○倍と言っているだけで、実際に高倍率を謳っていても、他社の低倍率より倍率が劣るものもあるので注意です。(医療用ルーペに詳しい方ならよく分かっていただけると思います。ルーペあるあるです。)


このルーペはライトがないと見える効果が半減するので、ライトを併用して使用することが基本です。

ルーペとライトを購入すると数万円から購入することができますが、高価なモデルでは100万円を超えます。


より良い治療ができるようにと、私は何個もルーペを購入しては実際に試して、ということを繰り返してきました。


私が今までルーペを購入した金額は200万円を超えます。

正直、歯科のルーペにはめちゃくちゃ詳しいです。



次にマイクロスコープについて説明します。

マイクロスコープの特徴としては

①ルーペより格段に見える

②非常に明るい視野が得られる

②重く持ち運びにくい


ree

他にも、治療内容を記録できる、治療姿勢が良くなるなど、まだまだありますが、一番肝心なのは『マイクロスコープはルーペより圧倒的によく見える』ということです。


私が初めてマイクロスコープに出会ったのは大学在学中でした。

その時は『こんなのあるんだ』ぐらいの感想でした。


その後、勤務医の時にマイクロスコープに実際触れさせていただいて、練習させていただいたのですが、マイクロスコープは今までルーペで見ていた景色と全く違うものでした。


まさに別世界でした。


見えすぎて自分の手の震えまで見えるので、練習するだけで酔ってしまいました。


その後、ルーペの倍率では物足りなくなってしまい、さらに自分の治療レベルを上げたいと思い、マイクロスコープの勉強を本格的に始めました。


私は勤務医の時からマイクロスコープは使用しているので、マイクロスコープ使用歴は10年以上経ちます。

本格的にマイクロスコープの勉強をしてまだ数年なんですが、道のりは果てしなく遠く、非常に奥の深い分野だと感じます。


マイクロスコープを以前より使えるようになって、『今まで救うことができなかった歯を救えることができるようになった』と感じることが増えました。

それぐらいマイクロスコープによる治療は強烈です。


裸眼が『歩く』ルーペが『走る』ような治療とすると、マイクロスコープの治療は『バイク』のような治療です。


いくら人間が頑張って走ってもバイクに追いつくことはできません。


ree

適切に使用することができれば、マイクロスコープの治療はそれぐらい別次元です。


ルーペによる治療とは全く比べものになりません。

少年野球とプロ野球ぐらい違います。



ですので、

自分の足で走るのとバイクで走るのは全く違うということは分かっていただけると思います。


ウサインボルト選手がいくら足が速いといっても、バイクと対決して勝てるわけがないですよね。




しかし、マイクロスコープによる治療を行うようになって、私が今までルーペで行ってきた治療は全てダメだった・失敗だった、ということも分かりました。


非常にショックでした。



なぜそこまで言い切れるのか、裸眼・ルーペ・マイクロスコープによる見え方の違いを出します。


まずは裸眼による見え方です。



次にルーペです。




最後にマイクロスコープです。


こんなに見え方が変わります。





もう1例お見せしましょう。


こちらは根管治療中の患者さんの動画になります。


まずはルーペの倍率から




次にマイクロスコープの倍率です。



同じ部位の動画です。

ルーペの倍率では汚れがよく分かりませんが、マイクロスコープの倍率になると明らかに汚れているところが分かります。


汚れを取り残すと、あとで歯ぐきが腫れたり激痛が出てくる可能性があります。


ree




当院の患者さんに私が言うセリフとして

『見えないところは治療できない』


ということを良く言います。


見えないところは『勘の治療』になります。

目をつぶって歩くようなものです。


あなたがガンになった時、勘で治療されてもいいですか?



私が患者の立場なら、勘でガンの治療はやって欲しくないです。

全てのガンを確実に取り切って欲しいです。


私は自分がされたら嫌なことを患者さんにしたくありません。

ですので、私はマイクロスコープによる治療を行います。


非常にシンプルですね。



また、マイクロスコープの値段はルーペに比べてはるかに高価です。

ルーペの値段よりゼロがもう1つか2つ増えます。

各社マイクロスコープを販売されていますが、当院では業界最高峰のZEISS製のマイクロスコープを使用しております。

他社のマイクロスコープに比べて圧倒的に明るく、ハッキリと見えます。

ただし価格も最高峰になります…。



ree





実はマイクロスコープの大きな特徴がもう1つありまして、 買ったからといってすぐに使いこなすことができない


という点があります。


『マイクロスコープを買ったけど月に1回ぐらいしか使わない、ずっとしまってある』

という医院が実は日本全国にたくさんあります。


それはなぜか?


マイクロスコープを適切に使うには何年も勉強する必要があり、そして何百回・何千回・何万回といった練習が必要になります。

そこまでできる歯科医師がほとんどいないので、買ったけど使わない歯科医院がかなり多いのです。


ree


当院では、大人子ども関わらず、ほぼ全ての患者さんに使用します。

当院に来られている患者さんはご存知ですよね?


今後も引き続き研鑽を続け、患者さんにより良い歯科医療を提供していきたいと思います。




当院では非常に精密な診療を1人の患者さんに対して長時間行なっているため、手が離せず電話に出られないことがあります

その際は留守番電話にお名前・電話番号・ご用件のメッセージを残していただくようお願い致します。

ご不便をおかけすることがありますが、どうぞ宜しくお願い致します。


もしご自身の歯のことで相談したい方がいらっしゃったら、当院では現在1ヶ月に10名まで無料相談させていただいております。


現在、治療の予約がかなり埋まっており、1ヶ月先ごろまで予約が埋まっております。

診療時間外の時間で相談させていただいております。


相談希望の方は当院までお電話か問い合わせメールをお願い致します。留守番電話になればお名前・電話番号・ご用件を入れていただければ、あとでこちらからご連絡させていただきます。

実際に診査診断を希望される場合は、別日に来ていただいてお口の中の資料どりさせていただきます。(現在税込6600円頂いております)




​TEL

line_oa_chat_220512_150308_edited_edited.png

TEL:0748ー76ー3376

FAX:0748ー76ー3284

〒528−0011

滋賀県甲賀市水口町高塚1番36ー1号

© 甲賀ラブしがデンタルクリニック
bottom of page